リフォーム工事現場-9 透水管

堺市南区 外構・庭リフォーム専門店の外庭です(^▽^)/

透水管は、周囲の土の中にしみ込んだ水を集めて排水路へと導く役割を果たします。写真のように格子状に設置することで、お庭全体から水を集めやすくなり、雨の多い季節でも快適に過ごせる環境が整います。

このあと、管の上に砂利や土をかぶせ、仕上げ材(人工芝や砂利敷きなど)を施工していきます。見えない部分の工事ですが、お庭の快適さを大きく左右する大切な工程です。

暮らし方に合った
外構・庭のヒントが 外庭で見つかるかもしれません
参考にしてみてください(‘ω’)ノ