施工事例|新築の庭・外構|堺市

BEFORE

〔ご依頼内容〕
使いやすさとお手入れがしやすいようにしてほしい
- 参考費用
- 万円(実働:約日)
施工
先ずは掘削作業をしていきます
次に転圧をしていきます
ブロックを積み階段を製作していきます
コンクリートで固めていきます
境界ブロックを積んでいきます
次にカーポート設置していきます
次に階段にタイルを貼っていきます
増し打ちにするので、先ずは基礎作業します
土間コンクリート打設していきます
駐車場スペースを枠を組み
土間コンクリート打設していきます
次に防草シートを敷き、砂利を敷いていきます
BEFORE&AFTER


完成
カーポート:三協アルミスカイリード
前梁延長 ブラック
縦格子:三協アルミ 6本
照明:三協アルミ PDL2型 ブラック
ポスト:三協アルミ SWE-1型 ブラック
傾斜地に対応した新築外構の設計では、カーポートの前梁を延長して設置し、使いやすさを重視しました。これにより、車の出し入れがスムーズになり、利便性が向上しました。また、増し打ちを行い、擁壁をスッキリと仕上げることで、外観が整い、全体的に美しい仕上がりとなりました。梁を延長した部分には、表札とポストをまとめて配置し、デザインに統一感を持たせ、スッキリとした印象を与えました。さらに、表札はオリジナルデザインを採用し、個性的で魅力的な仕上がりにしました。新築外構全体が、機能性とデザイン性を兼ね備えた美しい空間となるよう心掛けました😊